おはなとおしゃべり
花はもう咲いている
Text by Ai / Photo by Mikako
おはなは だまっているようで
じつは とっても おしゃべり上手。
こころがぐるぐるしたときは
おはなのこえをきいてみましょう。
***********************
☆こんにちは:)
*こんにちは:)
☆誕生日にもらったおはな。もう3週間ちかく経つのに、まだ元気にキレイに咲いてくれて、ありがとう。
*こちらこそ、たくさん愛してくれてありがとう。
☆おはなの寿命は、愛の量で決まるの?
*いつもそうとは限らないけど、水と空気と光と同じくらい、愛は大切な要素だよ。愛を受け取った分、愛を与えようとする。それはひとも同じ。
☆そうだね。
*10月はどうお? 38歳、∞のエネルギに気づいた、新しいきみ。
☆うん。新しいわたし。でも、どこからどう始めたらいいのか、そもそもじぶんに一体何ができるのか、不安だし、ちょっと混乱してる。それと同時に、まわりでいろんなことが動いていて、そっちに時間もエネルギーも費やしてるから、“じぶんごと”がまた置いてけぼりな気分。
*そうなんだね。
☆“こっち”も“あっち”もほんとはなくって、すべてつながってるって、知ってる。それに、ぜ~んぶが楽しいから、ただ目の前にあることに感謝して、やってるんだけど、“どっち”もまだお仕事としてぜんぜん動かせてないし、地上で生きてくための地盤がゆるゆるだから、どこかに焦りや不安がある。「どうなるの?」って気持ちもある。「このままでいーの?」って。
*うんうん。
☆おはなみたいに、ただ美しく咲けたらいいのに。
*きみは咲いてるんだよ、じゅうぶん。
☆うん。でも、人間だから、地上で生きてるから、じぶんの魅力やできることを、お金っていうエネルギーに換えていきたいって思うんだ。少しずつ、誰かにきっと、届いてるはずなんだけど、でも、まだうまくまわってない。ず~っとそのスパイラル。
*スパイラルにはまってしまっているような気がしているだけで、きみはただ、“過程”にいるんだよ。
☆“過程”かあ。わかってるけど、なんかもどかしいなあ。
*Amazonで、注文したものが届くのに、Expressか船便かで、3日かかるひともいれば、1ヶ月のひともいる。それと同じで、3日で叶えるひともいれば、一生かかるひとも、一瞬で引き寄せるひともいる。届くまでの時間はそれぞれでも、「これが欲しい!」って決めて、ボタンを押したら、必ず届くんだよ。
☆そうなのかなあ。
*まず、“選ぶ”ということ。何色の、どんな素材の、どんな味の、どんなメーカーの……。どんな人生を生きるのか。詳細に、明確に思い描いて、感じて、選ぶ。そして、そう生きると、“決める”こと。それが発注ボタン。
☆ボタンを押したら、あとは待ってたらいいの?
*うん、だけどひとつポイントがある。Amazonの場合、お届け住所はきみが住んでいる場所。宇宙Amazonの場合、住所はきみのバイブレーション。
☆どういうこと?
*発注したものは、今のきみの波動を頼りに届けられる。つまり、注文したことも忘れるくらい、“もう叶ってる”っていうエネルギーでいたら、いつのまにか届いてる。知らないうちに、“そう”なってる。
☆でもさ、物質的に“ない”状態で、それでも“ある”って思い込んで生きるのは、難しいよ。
*物質的な“ない”が、ほんとうの“ない”とは限らないよ。目に見えなくても、感じれば、違う次元には、すでにそこに “ある”んだ。
☆う~ん。。。でも、見えないと、わかんないよ。。
*はは😀 そう思っちゃうのも仕方ないよ。でもね、“ない”=“空”の状態は、実は、∞の可能性が“ある”ということ。そこに風を起こすと、水が流れ出し、光が注がれ、いのちが生まれる。そこから生まれた、小さな、どんなに小さくてもいい、いのちの動きを感じて。そしてまた次の風を動かしていく。
☆風かあ。
*動くと、“風”が起こる。行動するということ。一気に大きな風を起こせるひともいるけれど、たいていは少しずつ、小さな流れがつながって、かさなって、ひとつになって、大きな大きな本流になる。いちどその流れができたら、あとはその波に乗っていくだけ。
☆うん……。でも、ときどき、すごく行き詰まってる気持ちになるんだ。
*わかるよ。そう想っちゃう気持ちとエネルギーを、ちょっとだけ「よっこらしょ」って持ち上げて、ほんのちょっとでもいい、“風をおこす”ために使ってみて。そうすることでしか、流れはおきない。
☆そうかあ……。
*どう動くかは、きみの真ん中が知っているから。その声を聴くために、いつもクリアなパイプでいて。
☆パイプ?
*そう。ハートとからだの求めることを、ちゃんとわかってあげられるように、食べものや、見るもの、からだとこころに取り込むものとエネルギーに注意してあげてね。身軽で、いいエネルギーでいられたら、自然と、どう動けばいいかわかるよ。
☆そうだね。けど、いつも、“やりたい”とか、“やらなきゃ”に追われちゃう。
*なにを“やらなきゃ”と感じてるの?
☆“自立しなきゃ”。
*自立、してないの?
☆う~ん。今、やってることは、ぜんぶ楽しいし大好きなんだけど、それが、“お金”っていうエネルギーになかなかつながらない。すべてのお仕事は、愛の交換だし、お金は愛のエネルギーだと思うから、ちゃんと回していきたいんだけど、まだ、やり方がわかんない。だからといって、もう、“お金”のために、こころがよろこばないことはしたくない。自分がいちばん輝くことをすることが、誰かをいちばん幸せにすることだと思うから。
*きみがいちばん、輝くことはなに?
☆愛するひとを、幸せにすること。それから、かくこと。伝えること。
*家族をつくること。そこから生まれる愛をひろげて、大きな家族、コミニティをつくること。
☆そう。そのためにまず、“自立しなきゃ”なんだよ。
*そうなの? あのね、“しなきゃ”なんて、思わなくてもいい。きみはそうやって、古いやり方から、新しいやり方にシフトしたばかりだから、慣れるまで少し時間がかかるかもしれないけど、でもね、忘れないで。きみが今までしてきたこと、きみの笑顔、きみがただここに存在しているということが、どれだけのひとを幸せにして、勇気づけてきたか。そしてこれからも、どれだけたくさんのひとを、幸せにするか。
☆うん。
*彼らが受け取った“きみ”のエネルギーを見て。それはね、それはそれは大きなまんまるな愛そのもので 、“もっとがんばらなきゃ”、“自立しなきゃ” なんて思いつかないくらいの、素晴らしいものなんだよ。
☆そうなのかなあ、、でも、実際には……。
*“そう”なんだよ。きみは今、新しいステージに立ってる。大きな車輪を回すのは、今まで回していた小さな車輪よりも、何倍ものエネルギーと時間がかかる。でも、回せるからこそ、きみはそこにいる。
☆そうだね。きっと。
*“しなきゃ”なんてないんだよ。きみはもう、ぜんぶ持ってる。“家族”も、“お金”も、ぜんぶ愛のエネルギー。まずきみ自身が愛で満ちて、すべてそこから生まれる。まだ見えなくても、そこにある。
☆見えないと、やっぱり不安だけど。経済的なことは、地上で生きるための基盤だし。
*今日も、大好きなおうちで、あったかく過ごしてるでしょう。それに、まだはっきりしたかたちになっていなくても、少しずつ、進んでるでしょう。種は一瞬で花を咲かせることはできないけど、花を咲かせるためのすべては揃ってる。それと同じ。欠乏感と恐れを手放して。愛と感謝でもって、ただきみのままで、愛のままでいて。きみがきみの持っているものを認めることで、100%解放することで、どれだけのひとが救われるか、そして誰よりもきみ自身が、どれだけHAPPYに生きられるか、感じてみて。
☆うん……。
*なんのために、それをしたいか。そこに生きたいか。“原点”に戻ってみて。きみの“正体”を思い出して。思考にまみれちゃうと、本当の姿が見えなくなる。そうすると、宇宙Amazonも、きみの注文したものを、届けられなくなる。
☆うん、わかった。手放して、からっぽにして、整理してみる。
*ちゃんと届くから、待っていて。“待つ”っていうのは、そのエネルギーでいることを、選ぶってこと。瞬間ごとに、“選ぶ”んだ。思考が邪魔したら、すぐに選び直して。動いて、風を起こして。そしたらいつの間にか、きみの望んだ場所で、きみは生きてる。
☆そうだね。
*今はまだ、難しいって思うかもしれない。でも、きっとまた一ヶ月後、きみとおしゃべりするときに、きっと新しいはなしができるよ。約束する。
☆うん。やってみる。
*楽しんで! いつも見てるよ。
☆そこにいてくれて、ありがとう。わたしも咲くね、おはなみたいに。
*もう咲いてる:)
☆そっか、そうだね。ありがとう。
*こちらこそ、ありがとう:)
☆:)
*:)
***********************
Mikako Chiba / 撮る人
バンクーバーを中心に活躍するフォトグラファー。ウェディングやエンゲージ、ファミリーフォトなど、その人の内側にあるストーリーやキラメキを写し出す写真たちは、見る者の心をあたたかく震わせる。人物写真はもちろん、やさしく切なく物語を紡ぎ出す風景写真にも定評がある。
http://www.mikakochibaphotography.com/


最新記事 by Ai Funato (全て見る)
- この星で、また逢えたから。 - 2020年10月4日
- この星で、また逢えたから。 - 2020年9月4日
- この星で、また逢えたから。 - 2020年8月3日